いつもの友人達とチームを組み、GPサイドイベントのチームモダンに参加してきました。デッキはこの日のために組んだドレッジヴァイン。個人4−3、チーム4−3で勝ち越してモダマスパックももらえてよかったです。なによりモダン環境が墓地に優しい世界でゴルガリ信者には楽園でした…!でもメタ上位のバーンにまったく勝てないから流行るかと言うと微妙。でも楽しかったのでもうちょっと使いこみます。以下リストとチーム戦績とデッキの雑感など。

■デッキリスト
4 《墓所這い/Gravecrawler》
4 《サテュロスの道探し/Satyr Wayfinder》
4 《恐血鬼/Bloodghast》
4 《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》
4 《復讐蔦/Vengevine》
4 《ゴルガリの墓トロール/Golgari Grave-Troll》
4 《グルマグのアンコウ/Gurmag Angler》

2 《暗黒破/Darkblast》
4 《忌まわしい回収/Grisly Salvage》
2 《残忍な切断/Murderous Cut》
4 《信仰無き物あさり/Faithless Looting》

1 《沼/Swamp》
1 《森/Forest》
3 《草むした墓/Overgrown Tomb》
1 《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
4 《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
2 《銅線の地溝/Copperline Gorge》
4 《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
2 《血の墓所/Blood Crypt》
2 《森林の墓地/Woodland Cemetery》

sideboard
2 《大いなるガルガドン/Greater Gargadon》
1 《ゴルガリの魔除け/Golgari Charm》
3 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
3 《突然の衰微/Abrupt Decay》
3 《骨までの齧りつき/Gnaw to the Bone》
3 《思考囲い/Thoughtseize》



■チーム戦績
並び順
A.親和
B.Rwバーン
C.ドレッジヴァイン

R1
A.URストーム○
B.魚○
C.GWbジャンク○×○

R2
A.UGトロン○
B.アミュレット○
C.WBトークンズ○××

R3
A.BG×
B.ナヤtサイ×
C.親和○○

R4
A.親和×
B.エルフカンパニー○
C.URb双子○○

R5
A.ソウルシスターズ△
B.アミュレット×
C.Rwgバーン×○×

R6
A.URbテンポ○
B.ヴァラクート×
C.UBテゼレッター○○

R7
A.白緑オーラ○
B.リビングデッドt双子×
C.Rwgバーン××


■雑感
・墓地対策薄いし、分からん殺しできるし、安定もしてるのでデッキは強かった。7回戦やって墓地を飛ばされたのがたった1回ですよ
・ただしバーンが無理。2戦とも落としている。チーム戦なので意識して骨までの齧りつきを多く取ったにも関わらず勝てない。それどころか3ターン目に墓地or手札に来ても間に合ってないのだから構造的に無理なのかプレイングが下手くそなのかどっちか。要練習、要サイド検討。
・実戦でわかったのが恐血鬼の詰める能力の高さ。一度ライフを10以下に削ればあとは無限に湧いて速攻アタックするのでびっくりするほどコントロール殺し。こいつのおかげで瞬唱とアド勝負して勝って、滅びを2回撃たれたも勝てました。
・相手に知られていないのがグダった後の墓トロールの強さ。モダンのドレッジは土地を並べられるので8/8くらいで手札からキャストできます。打ち消されても除去されても発掘で回収できるのでさらに大きくなって戻ってきます。タシグルが小さく見えました。
・トークンズが思ったより苦手だった。チャンプブロックに弱く、時間を稼がれてから迫害などで詰められました。サイドで間違ったのはRIP用の衰微がいらなかったことと、骨までの齧りつきを入れるべきだった。ゴルチャを増量したい。まぁ、相手の根絶と精神汚みが強かったのもりますけどね。


 こんな感じです。参加されたみなさんお疲れさまでしたー!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索